• ご来院される皆さまへ
  • 診療科目・部門紹介
  • 健康診断・人間ドック
  • 採用情報
  • 今村病院について

ご来院される皆さまへ

今村病院トップページ > ご来院される皆さまへ 入院のご案内

入院のご案内

入院が決まりましたら、事務担当者が事務的な書類などのご説明を致します。
その後、外来看護師が病棟までご案内致します。

毎月1回、保険証の確認を致しますので、月が変わりましたら受付窓口か病棟事務へ保険証を提出してください。また、入院中に保険証の変更や更新がありましたら、必ず受付窓口か病棟事務へ遅滞なくご提出ください。提出がない場合、保険扱いが出来ないこともありますのでご了承ください。(全額自己負担)

受付時必要な物

入院誓約書・診察カード、健康保険証(老人医療や公費負担医療等の受給者証)、
印鑑(各種同意書類及び説明書に印鑑が必要です。)

入院生活用品

入院のときに準備していただく持物は、身のまわりに必要なものだけにしてください。
下着、すべらないシューズ、タオル類、洗面用具、洗面器、スプーン、湯のみ、ティッシュ、洗剤、ゴミ箱、洗濯物を入れる袋

  • 寝具は当院で準備しておりますので、お待ちにならないでください。なお、下着類・洗面用具等の日用品は、院内売店でも取り扱っています。お箸はこちらで準備致します。
  • 当院においても、院内感染防止及び衛生のため、病院指定のものをすすめております。病衣:別途料金(100円/日・税込)を徴収いたします。

入院の生活について

【写真】今村病院での食事

食事

食事は医師の指示によって献立調理した病院食となります。
病院内への食事の持込はお断り致します。

朝食は7時半頃、昼食は12時頃、夕食は18時頃となっております。

消灯

消灯は21時となっております。お互いに迷惑にならないようご協力ください。

外出・外泊

やむを得ず外出・外泊を希望される場合は主治医の許可が必要です。前日までに所定の用紙にご記入の上、看護師に届出てください。病棟を離れるときは必ず看護師に連絡してください。他の病棟・病室やナースステーションへの出入りは必要以外ご遠慮ください。無断外出し、居場所が不明なときは警察に捜索を依頼することもありますのでご注意ください。

面会

面会時間は治療、検査、安静、食事などの関係から13時〜20時と定めていますのでご協力ください。
面会や見舞いに来られた方は次の事をお守りください。

【写真】面会の様子

  • ナースステーション受付のカウンター備付の「面会人名簿」に必ず記入してください。
  • 手術直後の患者さまへの面会は、30分以内にしてください。長時間の面会は患者さまの症状を悪くする恐れがあります。
  • 小さいお子様づれの面会はご遠慮ください。
  • 病室内で飲食したり、大声で話したり、また宿泊されることは固くお断り致しております。
  • 病気によっては食事制限がありますので、食べ物の差し入れはお控えください。
  • 患者さま又は同室の患者さまの病状によって、時間内でもしばらくお待ちいただくことや、面会をお断りすることがありますので、必ず看護師の許可を受けてください。

入浴

主治医の許可があれば容態に応じて入浴可能です。自立の方は、月曜~金曜日(祝日除く)は9時~16時30分の時間帯で入浴して頂けます。土(祝日除く)の9時〜12時はシャワーのみご利用頂けます。入浴介助の方は、週2~3回お手伝いさせて頂きます。

その他

  • 液晶テレビ(220円/日・税込)冷蔵庫(110円/日・税込)でご利用頂けます。ご利用の際は看護師にお申し出ください。
  • 現在、個人用電話の設備はございません。公衆電話または指定場所内での携帯電話をご使用ください。なお、携帯電話はペースメーカー等の医療器具に影響しますので、指定場所外でのご使用はご遠慮ください。また、ご家族の方が病院へ電話をされる場合は、緊急時以外は御遠慮ください。又、インターネットのご使用につきましては、現在準備段階です。郵便、宅配などにつきましては、各病室へ届きますようご配慮お願いします。
  • 散髪につきましては、第1月曜日(美容室:1,100円・税込)がご利用できます。
    ご希望の場合は、事前に病棟スタッフへお申し出ください。
  • コインランドリーは、新館3F浴室、新館4F浴室の2か所に設置しております。1回/200円(税込)にてご利用できます。
    また、乾燥機も30分100円(税込)にてご利用できます。
  • 電子レンジ、給湯器は各病棟食堂にて準備しております。
  • 新聞は、外来棟1F待合室にて準備しておりますので、ご自由に閲覧ください。
    尚、個人で購読される場合は、恐れ入りますが各自でご契約されますようお願い致します。
  • 飲酒は禁止しております。なお、病院内は禁煙です。院内での喫煙はご遠慮ください。
  • 盗難防止のため、身の回り品は最小限にし、貴重品や多額の金銭の持ち込みはご遠慮ください。
  • 入院中の自家用車の常駐はお断りしています。
  • 診断書・その他の書類が必要な場合は外来棟1F受付窓口までお知らせください。
  • 病院職員へのお礼・お心づけは固くお断り申し上げております。
  • 都合により、病室・ベッドの変更を行うこともございますので、ご了承ください。
  • 安全上のため、ハサミ・包丁・果物ナイフ等の持ち込みは、ご遠慮ください。

【写真】退院の様子

  • 入院費の概算は退院前日までにご連絡致します。
  • 退院は10時から11時までにお願いします。なお10時頃、会計担当者が訪室致しますので、自室にてお待ちください。(ご請求書の出来次第で、若干時間の変更もございます)
  • 入院料は、その月をまとめて翌月15日前後頃、請求書をお届け致します。受付窓口でお支払いください。
  • 退院の際は、退院当日までの分を退院時にお支払ください。
  • 当院では、カード支払いも可能ですのでどうぞご利用ください。

緊急事態

入院されましたら、非常口、非難器具の設置場所をご確認ください。避難階段は病棟の中央及び東側と西側にあります。万一、火災等非常事態の場合は、職員が誘導しますので落ちついて指示に従ってください。

注意事項

  • 入院中は医師、看護師及び職員の指示にしたがっていただきます。
  • 運動、喫煙、入浴は主治医の許可また外出、外泊は必ず主治医の許可証が必要となります。
  • 指示された以外の薬を無断で服用しないようお願いいたします。
  • 大声をだしたり、みだりに他病室へ出入りしたり、その他の患者さんの迷惑になることはご遠慮ねがいます。
  • 病院内は全館禁煙です。
  • 入院中の飲酒は禁止です。お見舞いの方もご遠慮ください。
  • 院内での暴力、暴言、セクシャルハラスメントは絶対におやめください。以上についてお守りいただけない場合は、退院していただく場合があります。

医師募集中

最新鋭CT キャノン製Area Detector導入 世界最多列(ハイエンド320列)高速回転(0.275秒)の高速撮影により検査の負担を軽減します。※2018年12月1日導入

内視鏡治療センターのご案内 最先端の技術・設備による内視鏡治療・検査をご提供

専門外来

今村病院では経験・知識が豊富な専門医の診療をお気軽に受診いただけます。

特診外来

今村病院では特診外来を実施しております。要予約

地域医療連携室

地域医療連携室

患者さまにより良い医療を提供するために、診療所と当院が協力しながら患者さまを中心とした医療を実践していきます。

詳細ページへ

訪問看護

訪問看護ステーション

看護やリハビリの専門家がご家庭を訪問し、病状や療養生活を適切な判断に基づいたケアとアドバイスで、24時間365日支援します。

詳細ページへ

人間ドック

人間ドック

病気の早期発見・予防のため、最新医療機器による検査システムをご提供します。快適に受診いただけるよう配慮しています。

詳細ページへ

如水会広報誌

如水会広報誌

今村病院では病院のことを広く患者さまや地域の皆さまに知っていただきたく、定期的に病院広報誌を発行しております。

詳細ページへ

ページの先頭へ戻る